バーガーキング
略してバーキン
関西初上陸なんだと
ハンバーガーは好きなんで行ってみた
しかし金龍ラーメンの隣って立地条件はどうなんだ?売れ行きが落ちて閉店なんて事もありうるぞ
でも昔難波のダオーレビルの一階にあったウェンディーズが無くなった事を考えると潰れるトコは潰れるかもしれないな
さて
コレがそのバーガーキングである

定番のワッパーを頼もうとしたが、欲が出てダブルワッパーチーズを頼んでしもたw
セットで千円超えた!
しかしデカい
ビッグマックの倍はあると思う
値段的には佐世保バーガーと変わんないから割とアリな値段かもしんない
味もやっぱりアメリカンである♪
外資系のハンバーガーはみんな独特の風味があるんだよな
バーキンの肉はちょっと焦げ臭くてバーバキューっぽい
けっこうツボ付いてると思う
野菜もアメリカンでトマトの輪切りが丸いまんま挟んである
基本ジャンクフードなんで野菜がどうこうってのは興味無いんだけど、ここまでやってくれると金払った価値がある気がするもんである
なんとなく
パンとハンバーガーにサラダを付けたセットがあるとする
フツーに食べるところをココでは全部挟んでみました
こんな感じだった
セットではフライドポテトとオニオンリングが選べるのもポイント高いね
あとはオプションでトッピングみたいな具がプラスできたり省いたりとカスタマイズ出来るのはありがたい
マクドもピクルス多めとかできたら良いんだけどな
てか昔はできたのに…
いやいや満腹満腹♪
関西初上陸なんだと
ハンバーガーは好きなんで行ってみた
しかし金龍ラーメンの隣って立地条件はどうなんだ?売れ行きが落ちて閉店なんて事もありうるぞ
でも昔難波のダオーレビルの一階にあったウェンディーズが無くなった事を考えると潰れるトコは潰れるかもしれないな
さて
コレがそのバーガーキングである

定番のワッパーを頼もうとしたが、欲が出てダブルワッパーチーズを頼んでしもたw
セットで千円超えた!
しかしデカい
ビッグマックの倍はあると思う
値段的には佐世保バーガーと変わんないから割とアリな値段かもしんない
味もやっぱりアメリカンである♪
外資系のハンバーガーはみんな独特の風味があるんだよな
バーキンの肉はちょっと焦げ臭くてバーバキューっぽい
けっこうツボ付いてると思う
野菜もアメリカンでトマトの輪切りが丸いまんま挟んである
基本ジャンクフードなんで野菜がどうこうってのは興味無いんだけど、ここまでやってくれると金払った価値がある気がするもんである
なんとなく
パンとハンバーガーにサラダを付けたセットがあるとする
フツーに食べるところをココでは全部挟んでみました
こんな感じだった
セットではフライドポテトとオニオンリングが選べるのもポイント高いね
あとはオプションでトッピングみたいな具がプラスできたり省いたりとカスタマイズ出来るのはありがたい
マクドもピクルス多めとかできたら良いんだけどな
てか昔はできたのに…
いやいや満腹満腹♪
スポンサーサイト